本文へ移動

ふたば1組 ブログ

令和5年度 ふたば1組

運動会

2023-10-21
土曜日は待ちに待った運動会でした!
朝から体操着を着て元気よく登園してくれたお子さん達☆

お散歩ロープを使ってグランドに歩いて行きましたが、いつものグランドとは違ってお客さんもたくさんで雰囲気が違いましたね!
たくさんの保護者の方々に見守られながら温かい雰囲気で運動会が出来たように思います。
ありがとうございました★

かけっこに遊戯とお子さん達は元気に頑張ってくれていました!
親子競技「ピコピコパン!」では、親子での触れ合う姿にほっこりしました。

お忙しい中たくさんのご参加ありがとうございました。
これからも保護者の方々と一緒にお子さん達の成長を見守っていきたいと思います★


保育参観「アスレチック遊び」

2023-06-15
ふたば組になって初めての保育参観を行いました
今回は「アスレチック遊び」です!

運動能力が大きく発達しているふたば1組の皆さんにとって、アスレチック遊びは全身を使って「登る」「くぐる」「ジャンプする」などの様々な動きを経験できます。
体の動かし方やコントロールの仕方、柔軟性やバランス感覚なども養えるので、普段の保育でも取り入れて遊んでいるので、今回は子どもたちが園で遊んでいる様子をこっそり見ていただきました

お子さんに気付かれないように窓に目隠しをして、隙間から見ていただいたので、見えずらかったとは思いますが、みなさんよく見ていただけたので良かったです

食育~イエローポップを育てる~

2023-05-30
今年度ふたばさんはイエローポップと言うポップコーン用のとうもろこしを育てています。
自分たちで種をまいて育てたとうもろこしでポップコーンパーティーをやりたい!を目指しています。

5月10日に種をまいたイエローポップがよく育っています。

今日は苗を間引いて肥料をあげました。

うまく育つかな?
ふたばさんのイエローポップのプランターを見守っていてくださいね。

親子遠足★桐生が岡動物園

2023-05-12
今日はふたば組の親子遠足で
桐生が岡動物園に行ってきました

ふたば1組は、うさぎチームとペンギンチームの2グループに分かれて動物園を見て回りました

お子さん達は、動物を指さしたり、声を出して呼んだりと、みんな楽しそうに動物を見て回っていましたね
回りながらスタンプラリーの動物クイズにも挑戦してもらいました!
親子で考えたり、お子さんが答えてくれたりと楽しくクイズをしながらスタンプラリーができました
クイズにご参加頂きありがとうございました!

今回の遠足で、同じクラスのお友だちや保護者の方達との関わりがもてて、楽しい時間が過ごせたでしょうか?
みなさんにとってこの遠足がよい思い出になってくれれば嬉しいです

園内は、登り下りが多かったので親子共々お疲れと思いますので、ゆっくり休んでください

遠足にご参加ありがとうございました


ふたば1組★スタート!

2023-04-07

今週の火曜日からみんな一つ大きくなって、ふたば1組さんになりました

新しいお部屋、新しい先生にドキドキでしたが、この一週間でみんな少しずつ慣れてきてくれましたね
これからみんなでたくさん遊んで仲良く過ごしましょうね

お子さん達が安心して過ごせるよう、一人ひとりと丁寧に優しく関わり、
園生活で様々な経験が出来るよう、楽しい活動を考えていきたいと思っています

一年間よろしくお願いいたします。



ふたば1組 小金澤 中山 金子 飯塚 貞形 小保方

令和4年度 ブログ

保育参観「自由に描こう」

2022-06-20
 今回の保育参観は、「自由に描こう」をテーマにおき、お絵かきをしました。床の上の模造紙や1人ずつ画用紙にお絵描きするのは得意になってきたお子さんたち。今日は壁に貼った模造紙といつもと感触の違う段ボールに自由にクレヨンで描いてみました。立ったままで描きやすかったのか?いつも以上に伸び伸び描いているように見えました。ママがいる事に気が付いても、見守られながら安心して場所を移動して描いてるお子さんがたくさんいましたね。「あか!」「あお!」と色の名前も聞こえてきましたよ。
途中からは水性ペンにもチャレンジ!クレヨンと違った細い線で壁にはみ出さないよう注意していたお子さんの姿もありました。
泣いてしまったお子さんもいましたが、腕や指先を上手に使って楽しそうにお絵描きする姿は、普段のお子さんの様子に近い姿だったかなと思います。

お忙しい中ご参加頂きありがとうございました。
次回の保育参観は8月で、クラス懇談会も予定しております。
記:塩原

七夕製作

2022-06-15
 今日は、七夕製作をし、七夕のモビールを作りました。お子さんたちには織姫と彦星のお洋服の色を付けてもらいました。タンポや筆を使ってレースペーパーに色を付けたのですが、お子さんたちは両手にタンポや筆を持って自由に色を付けていましたよ♪
 レースペーパーの端までしっかり色を塗る子もいれば、ちょんちょんと色を少しだけ付けている子もいました。お子さん一人一人の個性が出ていて、とても素敵なモビールがたくさん出来ました!
 ふたば1組の窓際にお子さんたちが作ったモビールが飾ってありますので送り迎えの際はぜひ見てみてくださいね。
記:空羅

今週の活動(写真)

2022-06-10

お散歩

2022-06-09

 今日は小俣公園にお散歩に行ってきました!

いざ出発!となるまでに、お子さんたちは準備をします。

靴下を履いて、部屋を出て、階段を降りて、自分の靴を自分で下駄箱から持ってきて、靴を履いて、、大人にとっては簡単な事で、大人がやってしまえば一瞬で終わること。でもみんなにとってはひとつひとつが難しかったり、やりたいのにできないもどかしさだったり。そんな中でも挑戦しようとする気持ちを尊重しながら、ほんの少し手を貸しながら少しずつ出来ることが増えて来ています。もちろんお子さんによってペースも違うし、苦手な事もあります。でも大丈夫!お子さんそれぞれのペースに合わせて関わっていますよ。

ご家庭でも、お子さんが自らやってみる経験が出来るよう心掛けてみて頂けたらと思います。


 準備が出来たらお散歩に出発!

園でのお散歩は、お散歩ロープを使っています。まだ子ども同士でも手をつないだり、列になって歩いたりすることは難しいので、ロープを使って誘導しています。まずは、集団で歩くことを経験するということ。友達との関わりを通して、互いの思いや考えを分かち合うことをねらいとしています。お友達のペースに合わせて歩く、前後の間隔を保つなど、集団で歩くためのルールも覚えていくことができます。遊びながら様々なことを感じ考え学んでいるのです。

 公園では、ちょうちょを追いかけたり、木や葉っぱなどの自然に触れ、遊具や砂場でも楽しみお子さんたちも大満足でした。園に帰ってくると、お帰りー!と声を掛けられたくさん歩いた達成感から誇らしげなお子さんたちでした。

記:中田

遠足 親子レクリエーション♪

2022-06-03

 本日はお忙しい中ご参加いただきありがとうございました。お子さんの様子はいかがでしたでしょうか?やっぱりママと一緒ということもあり照れてしまったり、ママから離れられなくなってしまったりといつもと違ったかな?というお子さんもいましたがその中でもとても楽しそうに、張り切っている姿を見てとても嬉しく思いました。

 給食では、苦手な野菜に挑戦しているお子さんもいました。家では食べないのに〜なんて声も聞こえてきましたが、園ではお友達と一緒だから挑戦してみようかな?と思ったり、するのだと思いますよ。みんなと一緒だから楽しくなんでも挑戦できるのかもしれませんね。園での様子も伝えながら、保護者のみなさんのお話も聞けてとても貴重な時間となりました。

本日はありがとうございました!

来週も元気に頑張るぞ!おーー!


記:青木、中田

赤ちゃんの駅登録施設です。お気軽にご利用ください。
両野こども園
社会福祉法人両野福祉会
認定こども園両野こども園

〒326-0142
栃木県足利市小俣南町4-2
TEL.0284-62-4808
FAX.0284-62-4826
1.■乳幼児の教育・保育■
(産休・育休明けの乳幼児の保育)
2.■一時預かり■
3.■休日保育■
 
6
9
9
4
7
5
TOPへ戻る