本文へ移動

ふたば1組 ブログ

令和5年度 ふたば1組

運動会

2023-10-21
土曜日は待ちに待った運動会でした!
朝から体操着を着て元気よく登園してくれたお子さん達☆

お散歩ロープを使ってグランドに歩いて行きましたが、いつものグランドとは違ってお客さんもたくさんで雰囲気が違いましたね!
たくさんの保護者の方々に見守られながら温かい雰囲気で運動会が出来たように思います。
ありがとうございました★

かけっこに遊戯とお子さん達は元気に頑張ってくれていました!
親子競技「ピコピコパン!」では、親子での触れ合う姿にほっこりしました。

お忙しい中たくさんのご参加ありがとうございました。
これからも保護者の方々と一緒にお子さん達の成長を見守っていきたいと思います★


保育参観「アスレチック遊び」

2023-06-15
ふたば組になって初めての保育参観を行いました
今回は「アスレチック遊び」です!

運動能力が大きく発達しているふたば1組の皆さんにとって、アスレチック遊びは全身を使って「登る」「くぐる」「ジャンプする」などの様々な動きを経験できます。
体の動かし方やコントロールの仕方、柔軟性やバランス感覚なども養えるので、普段の保育でも取り入れて遊んでいるので、今回は子どもたちが園で遊んでいる様子をこっそり見ていただきました

お子さんに気付かれないように窓に目隠しをして、隙間から見ていただいたので、見えずらかったとは思いますが、みなさんよく見ていただけたので良かったです

食育~イエローポップを育てる~

2023-05-30
今年度ふたばさんはイエローポップと言うポップコーン用のとうもろこしを育てています。
自分たちで種をまいて育てたとうもろこしでポップコーンパーティーをやりたい!を目指しています。

5月10日に種をまいたイエローポップがよく育っています。

今日は苗を間引いて肥料をあげました。

うまく育つかな?
ふたばさんのイエローポップのプランターを見守っていてくださいね。

親子遠足★桐生が岡動物園

2023-05-12
今日はふたば組の親子遠足で
桐生が岡動物園に行ってきました

ふたば1組は、うさぎチームとペンギンチームの2グループに分かれて動物園を見て回りました

お子さん達は、動物を指さしたり、声を出して呼んだりと、みんな楽しそうに動物を見て回っていましたね
回りながらスタンプラリーの動物クイズにも挑戦してもらいました!
親子で考えたり、お子さんが答えてくれたりと楽しくクイズをしながらスタンプラリーができました
クイズにご参加頂きありがとうございました!

今回の遠足で、同じクラスのお友だちや保護者の方達との関わりがもてて、楽しい時間が過ごせたでしょうか?
みなさんにとってこの遠足がよい思い出になってくれれば嬉しいです

園内は、登り下りが多かったので親子共々お疲れと思いますので、ゆっくり休んでください

遠足にご参加ありがとうございました


ふたば1組★スタート!

2023-04-07

今週の火曜日からみんな一つ大きくなって、ふたば1組さんになりました

新しいお部屋、新しい先生にドキドキでしたが、この一週間でみんな少しずつ慣れてきてくれましたね
これからみんなでたくさん遊んで仲良く過ごしましょうね

お子さん達が安心して過ごせるよう、一人ひとりと丁寧に優しく関わり、
園生活で様々な経験が出来るよう、楽しい活動を考えていきたいと思っています

一年間よろしくお願いいたします。



ふたば1組 小金澤 中山 金子 飯塚 貞形 小保方

令和4年度 ブログ

にじみ絵遊びと、的あて遊び

2022-05-27



今日は、あいにくの雨でしたが、お子さんたち2空間に分かれて小さな
グループでゆったりと遊びました。
2組さんのお部屋を借りて、障子紙に水性ペンでお絵描きした上に、
霧吹きでシュッシュとお水を吹きかけると、みんなが描いた絵が
だんだんとにじみ、それを見たお子さんたちは、「うわ~」と
嬉しそうなびっくりしたような声でした。「先生~ここ」っと
水をかけてと、いう声もありました。


1組の部屋では、的あて遊びをしました。アンパンマンやバイキンマン
の顔にボールを投げて楽しみました。
的のアンパンマンたちを、貼っていると、「あ~!アンパンマン!!チ-ズ!!」
っと元気な声が聞こえましたよ。

これから梅雨の時期に入っていきますが、お子さんたちが楽しく過ごして
いけるようにしていきたいと考えています。

                       記:中村(恵)

小麦粉ねんど

2022-05-26
 今日は、もちもち?のび~る小麦粉粘土で遊びました。
ボールに、小麦粉、塩、サラダ油、お水を入れて混ぜて作っていると、みんな興味津々な様子で、近くに来て見ていました。
最初に丸めたり、のばして見せると、わぁっと笑顔になるお子さんたち。
それから一人ずつ渡して配りました。
それぞれ丸めたり、ちぎったり、伸ばしたり「見て~!」と嬉しそうに見せてくれながら感触を楽しんでいました。
しばらく遊んでから今度は、クッキー型で型抜きにもチャレンジ!ぎゅっぎゅっと楽しそうに遊んでいました。
星型やハート型を嬉しそうに見せてくれて笑顔もたくさん見せてくれました。
記:中村恵美

今週の活動♪

2022-05-21

 寒い日があったり暑い日があったりと、寒暖差の激しい1週間でした。

週の後半は、朝の涼しい時間に園庭で遊びました。登園するとすぐに三輪車や四輪車を自分で引っ張りだすお子さんたち。デッキの傾斜や、A棟玄関前の傾斜を利用して滑り降りるのも上手になりました。

汽車のハンドルを握って気持ちよさそうに身体を左右に動かしながら、運転しているお子さんもいました。


 お部屋の中では、さんぽの曲に合わせて手を繋いで歩いたり、線路は続くよどこまでもの曲に合わせ汽車ポッポになって遊びました。汽車ポッポでは、お友達の洋服の裾を持ちリズミカルに歩いていましたよ。


 おままごと遊びの時には野菜や果物を次々に「これなあに?」と問いかけるように職員の目の前に足してくるお子さんもいました。

「りんご」「みかん」「にんじん」と言いながら同じ種類のフルーツや野菜を集めるお子さんの姿もありました。


 また、先週の青虫さんたちも蛹からちょうちょになりました。虫かごのちょうちょの見てみんな大喜び!みんなで少し観察した後は、お部屋の窓からお別れしました。みんなばいばーい!と手を振り見送っていました。

記:塩原

色水遊び

2022-05-13
 今日は振ると中に入っている水の色が変わる不思議なペットボトルで遊びました。お子さんたちの前でペットボトルを振ると、みんな色が変わった水を見て不思議そうな顔をしていました。
 一人一人にペットボトルを配る前からお子さんたちは早くちょうだいと大騒ぎ!!
 「こうやって振るんだよ。」とお手本を見せてからペットボトルを渡すと上手に上下に振り、とても楽しそうにしていました。「この色とこの色を合わせて振ってみたら何色になるかな?」などと声をかけて色を混ぜて遊んだりもしました。「何色になった?」と声をかけると「赤、青!」などと色を教えてくれました。
 振って色が変わると元の透明の状態には戻せないので「すぐに飽きてしまうかな?」と思っていましたが、お子さんたちは自分で遊び方を変えて、ペットボトルを転がしてみたり、並べてみたり、縦に積み上げてみようとしたりして、遊びを展開していました。成長を感じてとてもうれしく思いました!!
                                                                            記:近藤空羅

いちごの製作

2022-05-12
 今日は綿棒やタンポを使っていちごの製作をしました。
 大きないちごを1つと小さないちご2つ製作しました。それぞれが好きな色のいちごを選び、綿棒とタンポに絵具をつけて製作スタート!
 黒い絵具で粒を表現している子もいれば、白や黄色の絵具を使って、表現している子もいました。みんな夢中になってポンポンとしていました。夢中になりすぎて、綿棒の先がつぶれてしまっている子もいました!(笑)また、「もっとやりたい!!」とアピールしている子や「もうそろそろ終わりにする?」と聞いても、なかなかやめずにずっと製作している子もいました。
 それだけ物事に集中できるようになってきたということですね♪すごい!!
 製作が終わった後、お部屋の窓の近くにお子さんたちが製作したいちごを乾かしていたのですが、自分が作ったものが気になったのか何度もそこに近づいていくお子さんたちでした!
                                                                           記:近藤空羅
赤ちゃんの駅登録施設です。お気軽にご利用ください。
両野こども園
社会福祉法人両野福祉会
認定こども園両野こども園

〒326-0142
栃木県足利市小俣南町4-2
TEL.0284-62-4808
FAX.0284-62-4826
1.■乳幼児の教育・保育■
(産休・育休明けの乳幼児の保育)
2.■一時預かり■
3.■休日保育■
 
6
9
9
5
6
7
TOPへ戻る