入園のご案内
途中入園の申し込み
必要な書類
〇教育・保育給付認定申請書
用紙は市役所やこども園にあります。
○保育実施認定調査書
用紙は市役所やこども園にあります。
○就労証明書
用紙は市役所やこども園にあります。
用紙は市役所やこども園にあります。
○就労証明書
用紙は市役所やこども園にあります。
仕事以外の理由(妊娠中の方・病気の方・学生の方・求職活動を行う方)で入園を希望する方は、その内容が分かるもの(診断書・通学証明書)などが必要となります。
○諸費用口座振替申込書
○諸費用口座振替申込書
申し込んでから登園をはじめるまで
○申し込み ⇒ 保育教諭による家庭訪問 ⇒ 登園
*** 家庭訪問で、お子さんの様子をうかがったり、準備していただくものを打ち合わせます ***
*** 家庭訪問で、お子さんの様子をうかがったり、準備していただくものを打ち合わせます ***
保育料
幼児教育・保育無償化について
令和元年10月1日より、幼稚園や保育所(園)、認定こども園等を利用する3歳から就学前までの児童の保育料が無償化されました。詳しくは、こちらをご覧ください。
足利市 第3子保育料無料化と3歳未満児保育料削減について
足利市では、子育て支援対策として、平成25年度4月から第3子以降の保育料が無料となっています。
また、3歳未満のお子さんの保育料の15%が削減されています。
第3子以降の保育料は、これまで兄弟姉妹のうち18歳未満の最年長者を「第1子」と数えて園児が3歳まで第3子以降のお子さんを無料としていました。その枠が取り払われ、第3子以降のお子さんの保育料が無料となります。
3歳未満のお子さんの保育料15%削減についても実施されています。「低年齢の保育料は高い。」という声もあり、この支援を行うことで出生率アップにつなげるねらいもあります。ただし御家庭の前年度の所得税額によって、15%に満たない場合もありますが、詳しい金額については、市役所からの通知にて確認していただくことになります。
第三子以降利用者負担額減免申請書
第3子以降保育料減免申請書(印刷可) (2013-07-18 ・ 294KB) |
その他の費用
○給食費
主食費 1か月1,800円(3歳児クラス以上)
主食費 1か月1,800円(3歳児クラス以上)
副食費 1か月4,500円 (3歳児クラス以上)
○延長保育料
平成30年10月より無償化しました。当園独自の子育て応援事業です。
○オムツ無料提供
平成30年11月より無償化しました。当園独自の子育て応援事業です。
保育園で使うオムツは、園が購入し無料で提供します。もちろん、処分も園で行います。
その他、生活に必要な物品も園で準備し無償で提供します。
例:ミルク、哺乳瓶、お昼寝布団、お昼寝用のタオル・毛布、ティッシュ、水着、帽子、等保育園で洗濯管理します。
管理費等はいただきません。
○通園バス利用料(希望者)
一か月 片道1000円 (朝・帰り両方利用する場合は、2000円)
*下の子は、半額。
*帰り15時頃から16時30分以前のバスは無料です。
○行事等保護者負担金(行事費)
1か月 1世帯500円 きょうだいが複数いても、1世帯分の徴収です。
○体操服
3歳以上のクラスは、購入していただきます。
3歳以上のクラスは、購入していただきます。
○その他
保護者の方から、徴収するお金を極力おさえる努力をしていますが、行事等の参加費用を、
一部徴収させていただいています。